バカラは「キングオブカジノ」や「カジノの王様」とよばれているカジノの中で一番人気のカードゲームです。特に、中華圏での人気は強烈で、マカオカジノの収益の9割以上がバカラの収益ともいわれるほどです。
バカラは、15世紀にイタリアで生まれたといわれており、イタリアからフランス、イギリスへと人気が広がっていきました。当時、ヨーロッパの貴族がこぞって熱狂したことから「キングオブゲーム」と呼ばれるようになったといわれています。
また、バカラにハマりすぎて、財産を失うひとも多かったことから、イタリア語でゼロを意味する「バカラ」という名前がついたともいわれます。以前、日本の製紙会社会長が100億円以上使い込んだことが話題になりましたが、これもバカラですので、熱くなり過ぎないようにプレイしましょう。
バカラのルール
バカラは、バンカー(Banker)とプレイヤー(Player)という仮想の2人による勝負で、どちらが勝つかを予想して「バンカー」「プレイヤー」「タイ(引き分け)」のいずれかに賭けるゲームです。
まず、チップを賭けます。バンカーに2枚、プレイヤーに2枚カードが配られ、カードを交互に1枚ずつオープンしていき、合計の下1桁が9に近い方が勝ちとなります。ただし、数字によっては追加で3枚目を引いての勝負になります。
- どちらかのカード合計が8か9の場合、お互い2枚で勝負します。「ナチュラル」と呼ばれます。
- プレイヤーのカード合計が6~7の場合は、プレイヤーは2枚で勝負します。
- プレイヤーのカード合計が0~5の場合は、プレイヤーは3枚目を引いて勝負します。
- バンカーのカード合計が7の場合は、バンカーは2枚での勝負となります。
- バンカーのカード合計が6以下で、プレイヤーのほうが数字がよい場合、3枚目を引いて勝負します。
ややこしそうな感じですが、基本的にはディーラーが進めていくので、深く知らなくてもできます。
バカラのカード
バカラのカードは下記のカウントとなります。
エースは1とカウント
絵柄はすべて0とカウント
2~9はそのまま
バカラの用語
ヒット | 追加で1枚カードを引く事。 |
---|---|
スタンド | 追加のカードを止める事。 |
ナチュラル | 配られた2枚の合計が8と9の事。 |
コミッション | バンカーに賭けて勝った場合に、配当から差引かれる手数料の事。 |
バカラの賞金
- プレイヤーに賭けて勝った場合、賭金+同額のチップが受け取れます。
- バンカーに賭けて勝った場合、賭金+5%の手数料を引いた0.95倍のチップが受け取れます。
- タイに賭けて引き分けた場合、賭金+8倍のチップが受け取れます。
- プレイヤーやバンカーに賭けて引き分けた場合の賭金は戻ります。
基本的なバカラのルールは以上になります。
また、バカラの攻略法についてに「バカラの攻略法」をご覧ください。